理研CBS 村山ラボ
  • Contact
  • English
  • 理化学研究所 脳神経科学研究センター
  • 国立研究開発法人理化学研究所
Menu
  • Home
  • About us
  • Research techniques
  • Members
  • Publications
  • Seminar Information
  • Access
  • Gallery
  • Contact
  • ENGLISH
2021.11.04

レーザ顕微鏡研究会 第 46 回講演会・シンポジウム

村山 TL がレーザ顕微鏡研究会 第 46 回講演会・シンポジウムで講演を行いました。
「広視野 2 光子顕微鏡による脳神経ネットワークの in vivo イメージング」

Seminar Informationセミナー情報

  • 2023.04.04
    JBA 奨励賞受賞者セミナー第 3 弾

    村山 TL が JBA 奨励賞受賞者セミナー第 3 弾「バイオテクノロジーの先鋒たち」で講演を行いました。
    「広視野・高速・高解像度 2 光子顕微鏡の開発と生体脳への応用」

  • 2023.03.16
    日本生理学会第100回記念大会

    村山 TL が日本生理学会第100回記念大会シンポジウム「革新的脳研究-高次脳機能を担う神経回路の全容解明にむけて」で講演を行いました。
    「Fast and wide field-of-view two photon microscope to understand the brain’s large-scale network dynamics」

  • 2023.02.23
    第19回 光科学技術で拓く脳・精神科学平和探究研究会

    村山 TL が第19回 光科学技術で拓く脳・精神科学平和探究研究会で講演を行いました。
    「Fast and wide-field Ca2+ imaging reveals hub network plasticity by top-down inputs during sleep for perceptual learning」

  • 2022.08.25
    第 16 回 Motor Control 研究会

    村山 TL が第 16 回 Motor Control 研究会で招待講演を行いました。
    「広視野 2 光子顕微鏡を用いた脳ネットワークの機能的構造の解明」

  • 2022.07.03
    Neuro 2022

    村山 TL が Neuro 2022 市民公開講座で講演を行いました。
    「輝く脳、その動作原理」

Monthly Archive

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2023年8月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2017年11月
  • 2017年2月
  • 2016年6月
  • 2015年6月

Accessアクセス

〒351-0198 埼玉県和光市広沢 2-1 [ Googleマップ ]

電話番号048-462-1111 (内線番号 6992) Fax: 048-467-6420

メールアドレスmasanori.murayama[at]riken.jp

和光市駅(東武東上線/東京メトロ有楽町線・副都心線)より徒歩約 15 分

© Laboratory for Haptic Perception and Cognitive Physiology. All rights reserved.