理研CBS 村山ラボ
  • Contact
  • English
  • 理化学研究所 脳神経科学研究センター
  • 国立研究開発法人理化学研究所
Menu
  • Home
  • About us
  • Research techniques
  • Members
  • Publications
  • Seminar Information
  • Access
  • Gallery
  • Contact
  • ENGLISH
2019.10.04

Current Trends and Future Directions of Synapse-Circuit Plasticity Research

村山 TL が Current Trends and Future Directions of Synapse-Circuit Plasticity Research で講演を行いました。

2019 年 9 月 4 日 16:20 pm – 16:40 pm
“The amygdalo-cortical circuit underlies enhancement of perceptual memory consolidation by emotional arousal”

Seminar Informationセミナー情報

  • 2022.01.22
    SPIE Photonics West 2022

    村山 TL が SPIE Photonics West 2022 で基調講演を行いました。
    「Fast, cell-resolution, wide field-of-view two-photon microscopy to reveal functional network architectures across multi-modal cortical areas」

  • 2022.01.14
    レーザー学会学術講演会第42回年次大会

    村山 TL がレーザー学会で講演を行いました。
    「広視野 2 光子顕微鏡による脳神経ネットワークの in vivo イメージング」

  • 2022.01.13
    AMED 役職員研修

    村山 TL が日本医療研究開発機構 AMED 役職員研修で講演を行いました。
    「広視野顕微鏡で拓く新しい脳科学」

  • 2021.11.08
    脳・医工学研究センターシンポジウム 2021

    村山TLが脳・医工学研究センターシンポジウム 2021で講演を行いました。
    「広視野2光子顕微鏡で拓くネットワーク生理学」

  • 2021.11.04
    レーザ顕微鏡研究会 第 46 回講演会・シンポジウム

    村山 TL がレーザ顕微鏡研究会 第 46 回講演会・シンポジウムで講演を行いました。
    「広視野 2 光子顕微鏡による脳神経ネットワークの in vivo イメージング」

Monthly Archive

  • 2022年6月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2017年11月
  • 2017年2月
  • 2016年6月
  • 2015年6月

Accessアクセス

〒351-0198 埼玉県和光市広沢 2-1 [ Googleマップ ]

電話番号048-462-1111 (内線番号 6992) Fax: 048-467-6420

メールアドレスmasanori.murayama[at]riken.jp

和光市駅(東武東上線/東京メトロ有楽町線・副都心線)より徒歩約 15 分

© Laboratory for Haptic Perception and Cognitive Physiology. All rights reserved.